忍者ブログ

気づきの記録

日常の中の小さな気づき。忘却の中に浮かぶかすかな記憶…。

NEW ENTRY

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/27/11:12

乾燥の時期のスキンケア



左の写真は手作りの化粧水とクリーム、プラナロムのキャロットオイル(浸出油)です。

化粧水の後クリームをつけるのですが、このクリームにキャロットオイルを1滴ほど落としてなじませてから、顔につけています。

この理由は今の季節のスキンケアで触れていますが、キャロットオイルは日焼けを穏やかにする効能があるようです。

















右の写真の手作りクリームは乳化ワックスで作ったものです。簡単にかつなめらかに作れるのでホント便利ですね。アロマテラピー的には蜜蝋とかを使ったほうがいいのかもしれないですが、使い勝手が悪いと使いたくなくなっちゃいますから。ホント普通のハンドクリームのテクスチャーで仕上がりました。

クリームの作り方はこちらの記事(「なめらかクリーム」)を参照してみてください。


レシピは追記に。



化粧水のレシピ

ローズウォーター 20cc

ネロリウォーター 30cc

グリセリン 小さじ1/2



パチュリ 1滴

ローズ 1滴

ネロリ 2滴

ローズウッド 3滴


もう、この組み合わせは定番にしていいと思います。

全部はずせない精油たち。なんかもう、他は思いつかなくなってきた(笑)

実は口の近くのシワが気になりだしてきたので、やっぱりローズやローズウッドははずせないし、パチュリーを使うともちもち感が違うと思うんですねぇ。

ネロリは老化肌にもいいし、何しろ香りが好き。




フェイスクリームのレシピ

植物性乳化ワックス 小さじ1



アプリコットオイル 小さじ1

ホホバオイル 小さじ2/3

ローズヒップオイル 小さじ1/3



ネロリウォーター 小さじ3



ローズ 1滴

ローズウッド 3滴

ブラックスプルース 2滴


初登場、このレシピで初めて封を切るブラックスプルースです。単品の香りとしては針葉樹の品のよい香り。アトラスシダーよりも好みです。

疲労回復によいということで買っていたのですが、使うことなくしまっておりました。ずいぶん前にアロマの先生が「化粧水に入れたりもしている」ということを聞いて私も入れてみようと思いました。効果より香りのすっきりさをポイントにしてみました。

今回オイルにホホバを使ってみたのは、もうちょっと重たい仕様感が欲しかったから。クリームにするとアプリコットやローズヒップオイルだけだと肌へのなじみがよすぎる感じがするんですよね。




aromatherapy and me←こちらに私が精油を使ったレシピを記録しています。上記の化粧水とクリームのレシピもあります〜。
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら