忍者ブログ

気づきの記録

日常の中の小さな気づき。忘却の中に浮かぶかすかな記憶…。

NEW ENTRY

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 03/28/23:13

理解されにくい世界だよなぁ


あまりオフラインでは大っぴらにしていないこと、

「私、声優ファンなんです」

ということ。

まぁ、私も女性なのでかわいい若い女の子の声よりも、中堅どころの男性声優さんが好きなんですが。



女性向け恋愛ゲーム、オジさん声優がモッテモテ(夕刊フジBLOGより)



実はこの記事に出ているゲームはやったことがありまして(というかどっぷり

はまった時期があった)このゲームに出演されている声優さんはだいたい顔と

名前が一致するくらいには知っています。

結構有名な声優さんが出ていらっしゃるんですよ。

この記事に載っている堀内賢雄さん、よく吹き替えで目にする方も多いんじゃ

ないでしょうか。映画の吹き替えでブラッド・ピットを演じている方が

こてこての恋愛シュミレーションゲームで甘い言葉を囁いている。

ドキドキしないほうがおかしい!(私が変なのかな?)



男も40代にもなると、なかなかモテなくなるが、ゲーム業界はちょっと違うようだ。「女性向け恋愛シミュレーションゲーム」の世界では、40代の男性声優が大活躍しているというのだ。



なんかこの表現が妙に引っかかるんですよね。っていうのは、このゲームが発売

されたのが10年前ですよ。そのときは30代だったのが40代になっただけであって、

40代だからもてはやされているわけじゃないですよ。

ある程度古い固定ファンがいるこのゲームだけ取り上げれば、成り立つ図式では

あるとは思うのですが(笑)



まぁ、男性向けのゲームでは40代の女性声優さんが黄色い声援を浴びることは

ないかもしれないですよね。

なんでだろう。何でこう思うのか私自身もよく分からないです。

やっぱり、男の方は声優さんのビジュアルもポイントなのですかね。

女のほうがキャラクターと声がメインでそれに付随して本物の声優さんに

黄色い声援を送っている方が多いのでは(ないかと思うだけです)



ちなみに私は確かにこの世代の声優さんのほうが好きです。

特にナレーターの広中雅志さんが好きです。

というか、今の若手の声優さんを知らないだけなんですが…(笑)






この下はアニメやオタクに関する私の思うこと。(たいした事は書いておりませんが)

苦手な人は読まないでね。



なんとなく声優さんを年齢だけで一くくりにされるのが嫌なんですよねぇ。

嫌というかなんか違う気がするんですよ。

声優オタクの女の人はやっぱり基本的には若手の見た目もちょっとばかしいい

声優さんの方が人気があるような感じがします。

今はあまりアニメを見れないのですが、たまに見るアニメの声優陣を見て

「これは声優オタクの腐女子を狙っているだろ」

と思うことがしばしばあります。

見た目は子供向けというか男の子が好きそうなロボット物のアニメだったり

するんですが、妙にキャラクターが美少年だったりしてね。

(ガンダムSEEDなんかもこの部類かな)



プレステ2になってからゲームも声がつくようになりましたよね。

こういうのってオタクや同人の世界ではかなり「萌え」な状態です。

ゲームもアニメと同列に扱われるようになりますもんね。

(スーパーマリオやテトリスじゃ萌えようがない。)

だから、あの記事のようなイベントがきちんと成立するんです。

たまたまあのゲームが女性向なだけで。





今の時代のアニメって明らかに子供のものではないですよね。

私の小さい頃は「世界名作劇場」とか「日本昔話」とかあって

子供が普通に楽しめるものが多かった気がします。

テレビ東京で再放送していたこともあったんですよねぇ。

ハイジやペリーヌ物語や若草物語とかね。よく見てたなぁ。



私もその一人なんですが、アニメが好きな子供がそのまま大人になって

そのままアニメを見続けている。(マンガにも言えるかもしれないですね)

子供のときは素直に見れていたアニメが大人になったら色々重箱の隅を

つつくような見方しかできなくなっちゃったって感じかなぁ。



だから、子供の頃は声優さんなんていちいちチェックしないでいたのが

大人になったらそれが気になったりして。



アニメやマンガを卒業できる人が大半だとは思うのですが、

結構隠れオタクっているかもしれないですね。

「わたしってオタクだよなぁ」と自覚できて、そしてそれが

ちょっぴり恥ずかしいことだと思えるうちはまだ救いがあるのかも。

あまり堂々とされちゃうと普通の人は思いっきり引いてしまうでしょうね。




アニメとは違いますが、こんな世界もあるよということでリンク。

同人用語の基礎知識

私はアニメオタクというよりちょっとこっちよりな感じがするんで。
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら