NEW ENTRY
[PR]
満開の桜と雪と
4月21,22,23日に祖母の四十九日と納骨のため、父の故郷でもある群馬県沼田市に行って来ました。
法事は無事に終わり、納骨も済みました。ちょっとホッとしました。
祖母は横浜の特養老人ホームに入っておりました。
ボケてはいませんでしたが、入院していると思ってしきりに帰りたがったこともありました。
やっと、群馬に帰れたんです。自分の故郷である場所に戻ることができました。
驚いたこと、「群馬は桜が満開」でした。
でも、ちょっと山のほう(今回は迦葉山)に行けば、まだ雪が残りそして小雪がちらついてました。
デジカメを持っていくのを忘れたので携帯のカメラで撮ってはみたのですが…
桜は綺麗には撮れませんでした。
谷川岳を近くに見ようと車を進めたのですが、ヒョウが降ってきて途中であきらめたりしました。
ちょっと気疲れしましたが、それなりに非日常を味わえた感じの法事になりました。
おばあちゃん、おつかれさま。ゆっくり安らかに大好きな場所でお眠りください。
携帯で撮った写真は追記に。


迦葉山、天狗が奉られているようです。
ここでも雪に降られました。

沼田公園の桜です。屋台などもいくつか出てました。
平日なのであまりいわゆる『お花見客』はまだいませんでしたね。

谷川岳方面へ行く途中で撮りました。まだ、こんなに雪が残ってます。
雪解け水の流れが速いです。
とりあえずこんな感じです。
PR
- トラックバックURLはこちら