NEW ENTRY
[PR]
泣きたい…(;_q)
車で近所のクリーンニング屋さんに行った帰り、
シートベルトで警察に捕まってしまいました
おいおい、私この間、違反者講習行ってきたばかりなのに…
もちろんシートベルトをしていなかった私が悪いのですが、
なんか無性に自分が情けなくなりました。
車を走らせてからシートベルトをする癖があるんですね。
というのは、仕事で工場から車を出すときにお尻から道路に出ることが多くて
後ろを見るときシートベルトをしていると後ろを向き辛いから、
ついつい、走り始めはシートベルトをしていないことが多いんです。
まぁ、何を言っても言い訳にしかならないからしっかり反省するしかないです。
私の場合、仕事以外では車に乗らないほうがいいのかもしれないです。
嫌な予感、とかそういうの全然感じないんですよね。
感覚が鈍いんです。インスピレーションとかもあまり感じないし。
自己中心的なのかも。こういう奴が一番車社会の迷惑なんですよね。
シートベルトは点数は1点、反則金はなし。
この間の講習で点数としては0に戻ったので、ただ1点がついただけですが、
またスピード違反や駐禁とか繰り返して6点になったら、違反者講習ではなく
免停を食らうことになります。
原チャリには十分気をつけ、法定速度をできるだけ守り、
エンジンをかけたらすぐシートベルトをする。
警察から教訓をもらいすぎだろ…私ってばよ。
PR
台風の爪痕
私は神奈川県に住んでいますが、9日の台風はすさまじかったですね。
こんな強い風と雨を目の当たりしたのは久々です。
この日は私は仕事はお休みで、一日中家に居りました。
台風が来るのが分かっていたのでどこにも出かけないことにしてました。
妹の仕事場でも早く帰るようにと午後3時に仕事があがったそうです。
父は車通勤なのですが、帰りの道で河川が溢れていて、大きな水溜りの中を
車を走らせている状態だったそうです。
タイヤがちゃんと地に付いていないのが分かるらしいです。
怖いですねぇ。アクセルをガンガンふかして乗り切ったらしい。
目の前に走るバスのマフラーが水に浸かっていたらしいです。
幸いにも水没は免れましたが…。
翌日(昨日ね)念のために工場で車にスチームをかけてきたみたいですが。
私の車は坂の上にある駐車場に停めていたので水没はしませんでした。
うちの庭にはトタンが飛んできていました…。
隣の家の壁はそのトタンでボロボロになってしまったらしいです。
至る所で小さながけ崩れがあったり木の枝が折れ、道に落ちていたり、
標識がひん曲がっていたり、水が道路に溢れていたことがわかる
泥の跡があり。
この有様を見て今回の台風が凄かったことをはっきりと認識しました。
ニュースやワイドショーでも取り上げられていましたが、
金沢区幸浦にある駐車場ではトラックが風で持ち上げられ、別のトラックの
上にのっているという、嘘の様な光景が実際にあったんですよね。
知り合いの人が実際にこの場に行って見て、写真を撮ってきてくれました。
それを見たんですけど、ホント嘘みたいですよ。
人がわざとそういう状況を作り出したとしか考えられない。
自然の力、水の力、風の力…
その前に人はなすすべもないのですね。
肩こり用に原液ブレンド
私は頭痛持ちです。認めたくないけど、しょっちゅう頭痛に悩まされます。
今週の水曜日も仕事中に「これはやばいな」という前兆があって
夕方には周りの人が分かるくらいに、ヘロヘロになっていました。
(調子が悪いときに思いっきり顔に出ちゃうのは私の悪い癖ですね)
多分私の頭痛は偏頭痛ではないと思います。
車を運転する仕事なので、体を緊張させている時間が長いから
目の疲れや肩こり腰痛など結構辛いものがあります。
それとパソコンが好きなので、家に帰ればパソコン漬けだし。
そのあたりが頭痛の原因だと思うんだけど。
頭痛の原因である肩こり用に原液のブレンドを作ってみました。
悲しいとき
私は毎月1回、フラワーアレンジメントを習っていたのですが、
先月教えてもらっていた先生がお亡くなりになり、お教室自体が
なくなってしまいました。
実はフラワーアレンジメント教室に行っていたのは私の祖母でした。
その祖母が亡くなり、私が祖母の代わりにそのまま習いに行っていたのです。
一緒に習っている人たちが祖母のことを良く知っていて、
私のことを孫のようにかわいがってくれました。
祖母が亡くなった後の私の悲しい気持ちを癒してくれる場所でした。
私のサイトで公開しているお花の写真は、ここで習っていけたお花を
写真でとったものです。
だから、もうこの写真のコーナーの更新ができなくなってしまいました。
花なら自分で買えばいいのですが、センスってありますよね。
やっぱり、自分ではあそこまでお花を揃えていけるのは難しいです。
自分でお花をきちんといける気持ちなるまで、うちの玄関は殺風景の
状態に甘んじるでしょうね。(仕上げた作品はいつも玄関に飾っていました)
お花って素敵ですよね。
気持ちを和ませてくれます。
切花も野に咲いている花も。
今はあちらこちらで金木犀が咲き誇っていますね。
天然の芳香剤。すごくいい香り。
うっとりしながら毎日外を歩いています。